BCL

アルミパイプのメモ

そろそろ八木アンテナを作りたい。その材料としてはアルミパイプ・アルミ棒が良さそうだ。 また八木アンテナ(ダイポールでもよいが)を作る上では長さ調節が不可欠だ。 早速ホームセンターでΦ6, 7のアルミパイプとΦ3のアルミ棒を買ってきて、うまく固定でき…

AirSpy Discovery HF+のSMAコネクタ

表題のコネクタだが、エッジマウントで(コネクタの足の部分が非対称で、基板を挟めるようになっている)、ネジが切られている部分が通常のものより長い、若干特殊なものである。 例えば、秋月でエッジマウントのSMAコネクタが売っている(S-063-49-TGG)が…

FURUNO GR-8のテスト

BCL

DGPS用(NAVTEX, LORAN-C, OMEGAでも良いですが)アンテナなら長波~中波帯がよく受信できるのでは?という発想の元、ヤフオクでDGPS用アンテナ(FURUNO GR-8)を購入しました。 縦に1.5m近くあるアンテナで、送料が3,500円程度と、本体価格より高くなってし…

DRMの復調

BCL

定番のDreamで、バージョンは最新版(v2.2)の1つ前にあたるv2.1.1を使っている。 6MHz CNR-1を受信中 v2.2は、起動時に"This application failed to start because no Qt platform plugin could be initialized. Reinstalling the application may fix this…

同軸リレーを再び買った

BCL

今度は安田電研のCX-104Bです。ヤフオクで1600円ほど。 BNCで3ポート以上の同軸リレーは珍しい気がします。 アンテナをもう少し増やそうと思っているので、多対1のものは重宝しそうです。 仕様 4 to 1 DC12V 通電時130mA / ポート 非導通ポートはGND直結(50…

アンテナからの伝送線とノイズ

BCL

この土日で色々試してみたのですが、デスクトップPCとノートPC(バッテリー駆動、MBP)とではノイズに明らかに差があるとやっと気づきました。 AirSpyで受信した様子。場所は自室、アンテナは303WA-2。AirSpyの直前にアイソレーション・トランスを入れていま…

PA0RDT Mini-Whip

BCL

試してみたのですが、中波放送帯より上ではゴーストだらけ、下ではノイズだらけで困りました。 場所は屋上で303WA-2の近くで試しています。PCはMBPでバッテリー駆動です。 中波放送帯より下 アースによって0.3MHz付近のもやもやは消えました(これは303WA-2…